●日本海・若狭で贅沢!ズワイがに姿一枚付海鮮バイキング(デザート、ソフトドリンク、地ビール、飲み放題)をお召し上がりいただきます。
●「日本三大鳥居」で有名な気比神宮の参拝。
●鯖街道・熊川宿の散策。宿場町の面影を残す町並みを散策。語り部が案内
050-3651-5511
2023年12月10日(日)開催
若狭路では日本三大鳥居の「気比神宮」参拝と若狭鯖街道「熊川宿」のレトロな街並を語り部と散策
【年末グルメ企画】絶景日本海若狭路で贅沢!ズワイがに姿一枚付海鮮バイキング(デザート、ソフトドリンク、地ビール、飲み放題)
条件:上記、年齢の範囲内で独身の方のご参加に限ります。
▼おすすめポイント
●日本海・若狭で贅沢!ズワイがに姿一枚付海鮮バイキング(デザート、ソフトドリンク、地ビール、飲み放題)をお召し上がりいただきます。
●「日本三大鳥居」で有名な気比神宮の参拝。
●鯖街道・熊川宿の散策。宿場町の面影を残す町並みを散策。語り部が案内
年齢限定プランです。
男性 43歳~59歳まで
女性 40歳~59歳まで
離婚経験のある方も新しいパートナーを見つけましょう。積極的にどんどんご参加を!
日本海・若狭で贅沢!ズワイがに姿一枚付海鮮バイキング(デザート、ソフトドリンク、地ビール、飲み放題)をお召し上がりいただきます。グルメも大満足の婚活バスツアーです。
まずは「日本三大鳥居」で有名な気比神宮の参拝。
昼食は日本海・若狭で贅沢!ズワイがに姿一枚付海鮮バイキング(デザート、ソフトドリンク、地ビール、飲み放題)をお召し上がりいただきます。
食後は海辺の地ビール工場の見学に足湯もお楽しみいいただきます。
※海辺の大人気海鮮バイキングにデザートにアイスクリームとケーキそしてドリンクバー&地ビール飲み放題
※ご希望者には若狭天然温泉の足湯体験も楽しんで頂きます(タオルはご持参下さい)
さらには鯖街道・熊川宿の散策。宿場町の面影を残す町並みを散策。伝統的な宿場町の町並を語り部が案内します。
日本海の冬の味覚を存分にお楽しみください。
●気比神宮
氣比神宮は、大宝2(702)年の建立と伝えられています。7柱のご祭神をまつる北陸道の総鎮守。明治に官幣大社となりました。高さ約11mの佐渡ヶ島から漂着したムロで建立した大鳥居は春日大社(奈良県)・厳島神社(広島県)と並ぶ日本三大木造大鳥居の一つで、国の重要文化財に指定されています。元禄2年(1689)8月に松尾芭蕉が訪れたことから、境内には松尾芭蕉の像と句碑があります。
●熊川宿
熊川宿は、江戸時代初期から中期にかけて特に発展。
200戸ほどの集落となり、今も100戸ほどがそのまま残ります。
この街道を歩き、鯖をはじめとした豊かな食文化に触れながら、当時の旅人へと思いを重ねてみる旅も楽しそうです。
【最少催行人数】
男女各7名以上で合計14名以上(男女同数とは限りません)
催行人数に達していても男女の人数格差が大きい場合はツアーの催行を中止する場合がございます。
▼ツアー詳細
【年末グルメ企画】絶景日本海若狭路で贅沢!ズワイがに姿一枚付海鮮バイキング(デザート、ソフトドリンク、地ビール、飲み放題)
▼スケジュール
▼旅行企画・実施
株式会社アイリスツーリスト
東京都知事登録 旅行業第2-8298号
〒162-0053 東京都新宿区原町3丁目37安藤ビル
電話でお問い合わせ
050-3651-5511
[月~金]11~17時/土日祝休(電話受付は16時まで)