●「国営ひたち海浜公園」530万本の可憐なネモフィラ!360度見渡す限りの青の世界は、まるで空中散歩をしているかのよう♪
●日本三名園「水戸偕楽園」を春色に彩るつつじ&藤棚!春色に彩られた風景をお楽しみください♪
●境内から海を一望できるパワースポット!酒平安時代に創建された「酒列磯前(さかつらいそさき)神社」を参拝!
050-3651-5511
2025年5月3日(土)開催
日本最大級530万本の可憐なネモフィラ×つつじ観賞で茨城を代表する春の花を愛でる旅へ♪
空まで続く青の世界!「ひたち海浜公園」瑠璃色の絶景ネモフィラの丘と日本三名園「水戸偕楽園」つつじ×藤棚観賞&金運上昇パワースポット!酒列磯前神社へ
条件:上記、年齢の範囲内で独身の方に限ります。
▼おすすめポイント
●「国営ひたち海浜公園」530万本の可憐なネモフィラ!360度見渡す限りの青の世界は、まるで空中散歩をしているかのよう♪
●日本三名園「水戸偕楽園」を春色に彩るつつじ&藤棚!春色に彩られた風景をお楽しみください♪
●境内から海を一望できるパワースポット!酒平安時代に創建された「酒列磯前(さかつらいそさき)神社」を参拝!
【男性:52歳~72歳・女性:48歳~69歳】の方限定企画です。
まずは、日本三名園「水戸偕楽園」を春色に彩るつつじ&藤棚へ
日本三名園「水戸偕楽園」で霧島つつじやどうだんつつじなど約380株のつつじ、青々とした竹林、華やかな香り広がる藤棚など、春色に彩られた風景をお楽しみください♪
【例年の見頃】つつじ・藤棚:4月中旬~5月上旬
昼食は、水戸ドライブインへ
・合物 納豆、サーモンパッチョ合え
・揚物 四色野菜天、海老、金平磯辺、しし唐、なす
・焼物 ローズポーク陶板焼
・水菓子 キウイフルーツ、ぶどう
・煮物 京合わせ、姫なす、ふき、サツマ甘露煮、人参
・香物 梅たくあん、小なす漬
・前盛 中華ポテト、シューマイ、ぶり照焼、梅花蓮根、花五目卵巻、栗しぶ皮煮
・造物 鮪、刺身こんにゃく盛合せ
・汁物 梅うどん
・御飯
食後は、見頃を迎えた530万本の可憐なネモフィラ「国営ひたち海浜公園」へ
国営ひたち海浜公園「みはらしの丘」に咲き誇る日本最大級530万本のネモフィラ!
360度見渡す限りの青の世界は、まるで空中散歩をしているかのよう!可憐なネモフィラの花・青空・海が奏でる絶景の大パノラマに、心癒されるひとときをお過ごしください♪
4月はたまごの森フラワーガーデンに咲く、カラフルなチューリップや菜の花観賞も♪
<2024年の開花状況>4/17~5/4まで見頃(満開4/19~4/27)
ラストは、境内から海を一望できるパワースポット!酒列磯前神社へ
平安時代に創建された「酒列磯前(さかつらいそさき)神社」を参拝!
医薬・醸造(酒造)・海上安全・豊漁・学問の神として広く信仰を集めています。また宝くじが高額当選する神社としても有名です。なでると宝くじが当たるとも言われる「なで亀」像も人気♪金運をしっかり呼び込んで、開運を祈願してみてはいかがでしょうか?
旅に「ワクワク」出逢いに「ドキドキ」する1日をお過ごしください。
【最少催行人数】
男女各7名以上で合計14名以上(男女同数とは限りません)
催行人数に達していても男女の人数格差が大きい場合はツアーの催行を中止する場合がございます。
▼ツアー詳細
空まで続く青の世界!「ひたち海浜公園」瑠璃色の絶景ネモフィラの丘と日本三名園「水戸偕楽園」つつじ×藤棚観賞&金運上昇パワースポット!酒列磯前神社へ
▼スケジュール
▼旅行企画・実施
株式会社アイリスツーリスト
東京都知事登録 旅行業第2-8298号
〒162-0053 東京都新宿区原町3丁目37安藤ビル
電話でお問い合わせ
050-3651-5511
[月~金]11~17時/土日祝休(電話受付は16時まで)